実在の動物たちが店長さんをつとめるドット絵仮想商店街、メルモール。

サイドナビ...検索、サイトマップへ

打楽器屋さんロコッコを担当。ドラムをはじめ、シンバルやスティック、ラテン系の打楽器を取り扱っています。

メルモールトップへ戻る

ロコちゃん

このエントリーをはてなブックマークに追加

更新情報/お知らせ

サイドナビ...メルモールへ

仮想ドット絵商店街メルモール

サイドナビ...オンラインショップ(BASE店)へ

ドット絵グッズ(手帳/文房具)

サイドナビ...ブラッシュアップ手帳術へ

ブラッシュアップ手帳術

LOCOCCO ロコちゃんの紹介と説明

性格も甲斐犬ぽく、家族に

忠実。

ロコちゃんはチェリーさんミミちゃんの先代犬にして、津島家の初代犬。甲斐犬の血が濃ゆく、黒地に細かいトラ柄と白い靴下が特徴。チャボのピッピちゃんたちと庭先で過ごし、いっしょのごはんを食べていたくらい大の仲良し。少し大きくて、15kgくらい。

黒地にトラ柄

くつした柄

ロコちゃんのお兄さん、津島周平はラテンパーカッ

ショニスト。メインはティンバレーロ(ティンバレス

という、ドラムの親戚みたいな見た目の楽器を演奏す

る人)です。彼が楽器を始める前からロコちゃんは

知っていて、人って変わるもんだと感心しています。

MELL MALL

2014-2023 All Rights Reserved.


メイン...とありましたが、周平お兄さんはいろんな楽器を持っていて演奏します。ティンバレスはもちろん、コンガ・ボンゴ・カホン・ドラム・マラカス・カウベル・ジャンベ・シェケレ...ロコちゃんも打楽器店をやっている手前、打楽器の種類やそれぞれの特徴を覚えようとするのですが、そこは犬なのでウッカリが多めです。

打楽器は、叩くばかりではありません。ガリガリする楽器もたくさんあります。ロコちゃんも自分の爪でガリガリ出来る楽器がお気に入り。ウォッシュボード・ギロ・ギラ・キハーダ・レコレコ...でも、キハーダだけはガチの骨なのでおっかなびっくり。

打楽器屋さん「ロコッコ」の界隈で起きる、ぬるーっとした漫画を作ってここに掲載予定です。ピッピちゃんたちも登場多めです。

打楽器屋さん「ロコッコ」をイメージしたドット絵グッズ一覧はオンラインショップから。なかなか見る機会がない打楽器や、ラテンの空気も感じられるようなデザインになっています。

トップメルモールトップ(キャラ別トップ)>LOCOCCOとロコちゃんのご紹介