. . .

2.最適化する…デジタル(スタンス、デジタルデトックス)

0 0
Read Time:1 Minute, 4 Second

どうもどうもー。
ツシマです。

ブラッシュアップ手帳術・最適化ステップのお話中です。目次はこちらから

で、今日は「デジタル」です。

1.デジタルへのスタンスも「最適化」を念頭に置く

2.デジタル機器がやりたいことに関係ないならデジタルデトックス・解約

3.デジタル機器がやりたいことに関係あるなら活用・契約

の感じで。今日は1と2について。ここで言うデジタルとは、アナログの逆…機械とかネットとかを指すことにします。

1.デジタルへのスタンスも「最適化」を念頭に置く

最適化ステップでは、あなたのやりたいことや好きなことの時間を割けるように身の回りのもの、環境や時間の使い方、向き合い方を、あなたのやりたいことや好きなことに「合わせていく」という工程です。

なので、デジタルも「関係があるか・ないか」で判断しましょう。世間一般の価格・価値ではなく、「あなたにとってどうなのか」で決めます。

2.デジタル機器がやりたいことに関係ないならデジタルデトックス・解約

最近、「デジタルデトックス」という言葉も聞かれるようになりました。スマホ…特にSNSや動画かいわいは特に、利用者の時間の奪い合いのようになっています。

例えばスマホだけでも、「無料だから」と広告に盗られる時間・SNSを見ている時間・特に用のないやり取りとスタンプの往復・驚きの遠方のニュース…どのくらい時間を取られているでしょうか。テレビなども然り。

Amazonの広告を貼っている自分なので大そうなこと言えませんね笑

距離を置こうという考え方が「デジタルデトックス」。

あなたのやりたいことが社会問題解決…とかならニュースも目にしていかなければならないので、ここではデジタル=悪みたいな言い方はしません。関係あるか・ないか。

あなたのやりたいことや好きなことに関係ないなら、例え「ダイソーで買うべき便利グッズ10選」であっても見る必要はありません。必要なときに検索して、見るで良い。1秒足りとも使わないくらいのスタンスで良いのです。極端に仙人みたいな生活をやろうとしても出来ないので、そのくらいのスタンスで行けばちょうどよくなります。

<手放す方法>

・本当に手放す。売る。処分する。

我が家はテレビがありません。もうすぐ10年くらいになるでしょうか。使わなくなったガラケーで見たいときだけ見ていた時期もありましたが、それもやめました。ラジオとネットだけ。

中国にゲーム中毒の子どもたちを矯正させる云々の施設があるとかで見たことありますけど、ありゃあ大変そうです。

・とりあえず隅っこへ。

デジタル機器は安くはないので、急に手放さず隅っこにやって布かけとく。電源を抜く。自室以外の場所に置く。ゲーム機やソフトを友人など別に住んでいる人やレンタル倉庫に一定期間預ける。

・時間が来るまでは触らない。

↓こういう強制的なアイテムもありますよね。タイマーで設定して、その時間が来ないと開けられない。

「兄貴に999時間にされて1ヶ月ぐらいもうスマホ使えないねんけど。」ていうレビューは笑いました。大変だ笑

短時間なら、家のタイマーでも大丈夫でしょう。100円ショップでも売っています。スマホのタイマーはやめましょう。

スマホなら、デフォルトでアプリ別の使用時間を設定出来るようになっています。見ない時間を記録出来るアプリもあります。SNSやゲームだと有効でしょう。ただ、設定時間を超える利用をしても急ぎや緊急事態に備えて「本当にやめますか?」「プラス15分だけ許可」「今日だけ許可」など出てきて簡単に突破出来る仕様なので、良し悪しです。

・時間が来たらやめる。

電車に乗っている時間だけSNSを見る。お風呂が沸くのを待っている時間だけゲームをする。ごはんを食べている時間だけ好きな動画を見る。

それが出来たら苦労しませんよね笑 バスだと酔っちゃうからスマホ見れないんですよ。便利な乗り物ですよ(そういうこと?)。

一度、自転車に乗っている青年が両肘でハンドルを支え、両手でスマホをしっかり握り、それ故にかなり前のめりの体勢でかぶりつきでスマホを見ており、さらにイヤホンで音楽を聴きながら…というのを見かけたことあります。事故ったら、やりたいことどころじゃないですよ。

・解約する。

テレビだと受信料が不要になりますし(けれども「受信料支払って!」「テレビ買った?」って来る。人も手紙もすげえ来る)、動画サービス…Netflixのような、あなたのやりたいことの時間をサブスク動画サービスが奪っているようだったら解約しましょう。関係があるなら、もちろんやめることはありません。

病気すると、起きられないので嫌でも見ますよ。今回体調崩しましたけど、めっちゃ見ました。元気なときくらい、やりたいことや好きなことに時間を割きましょうよ。

・決まっているものだけにする。

好きなことには全然関係ないけど、新日本プロレスワールドは月額999円で契約しています。プロレスはいいぞ(突然の布教)。試合時間が決まっていて大抵夕方から&毎日ある訳ではないので、その時間までに終わらせようと逆にしっかり出来ています。

プライム会員なので番組・映画・アニメもめたくそ観られるはずなんですけど、観ていません。アプリも消しました。

漫然と手にするのではなく、時間や番組・アプリを決める・ブックマークを外す・フォロー整理・関係あるもの・緊急速報系以外は通知をOFFというのもアリですね。

それがない状態・知らない状態で生活して、何の支障もない人がごまんといます。

続きは、また木曜日。

どうもどうもー。

———

高校生に大人気なのがこのタイマーだそうです。

・消音設定が出来て、早朝夜中・図書館でも便利
・試験までの残り日数カウントもあり
・キーロックが出来る

スマホでタイマーを利用すると、どうしてもスマホを触ってしまうので逆にこういったデジタル機器を活用…デジタルにはデジタルで対抗。触らない!も出来ますし、試験時間のシミュレーションも出来ますよね。カラー展開もかわいいの多くて良いですよ。文字がデカイバージョンも出ています。

タイマーでセットして、20分以内に掃除終わらせる!ていうのも大変にはかどりますのでオススメ。汚れが見えるといつまででもやっちゃうんですよ。謎のこだわりが次々発生。

———

MELL MALL HOME
MELL MALL BRUSH UP ブラッシュアップ
手帳研究所 TOP
MELL MALL ONLINE SHOP




Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください