. . .
0 0
Read Time:35 Second

どうもどうもー。
ツシマです。

木曜日〜日曜日は、メルモールのブラッシュアップ手帳術の連載で、今は最適化ステップです。

メルモールブラッシュアップ手帳術

体調は相変わらず一進一退なので文字数短めでお届けすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

あなたの目標に向かいましょうとなったとき、意志力や根性に頼ってはいけません。最後の最後でモノを言うのは意志力や根性や熱い気持ちですが、全ての段階でそれは使いません。仕組み化し、がんばる・行動するのが当たり前の環境を作ります。それが最適化ステップで目指す状態です。

———

・新しいことを取り入れる前に、やらなくて良いこと・関係のないものを削ぎ落とす

で〜なんですが、こういう時に多くの人は最初に新しいことやものを取り入れようとしてしまいます。必要な道具、必要な能力…その前に、削ぎ落とそうというお話で、今日はマインドセット(考え方)です。明日は具体的な方法。

…なり振り構ってられない場合は別ですが、現代人は本当に多くの「別にしなくて良いこと」に振り回されています。

・家電がこんなに発達して楽になったのに、家事をすごい頑張っている気になる。
・あれもこれもと良い顔をしてしまう。誰かの顔色を思い浮かべている。
・自分は◯◯だから…こういうやり方でやるべき…と固定観念に縛られ、遠回りしている。

ゲームの上位ランキングに行き、さらにプロゲーマーになる人は、めためたゲームに時間を使っています。お料理も・美容も・お掃除も・親戚付き合いも・地域のための活動も、めいっぱいやっているとは言い難いでしょう。オリンピックに出るような選手だって、同様です。他の時間ややることを削ぎ落としているし、その競技を中心に生活しています。

「あなたのやりたいこと・好きなこと」に関係しない、やらなくて良いこと・関係のないものはなるべく削ぎ落としましょう。

確かに、ものを手にとればキレイです。関係ない分野も、やってみれば楽しいです。自宅で飲むコーヒーも、豆を挽くところから始めてドリップすれば本当に美味しい。YouTubeなんかも、本当に楽しい。いつまででも観てられます(昨日まで動画を紹介していた立場じゃないのか)。

時間は有限で、そして平等です。

あなたのやりたいこと・好きなことにたくさんの時間を割けるように、いろいろやめてみましょう。あなたのあなたのやりたいこと・好きなことに一途になりましょう。他の、関係ないこと・ものに良い顔をして振り向いてくれなかったら、あなたのやりたいこと・好きなことも、あなたのことを想ってくれません。結果をくれません。

どうもどうもー。

———

やめてみるの王道エッセイ漫画は、やっぱりこれでしょう。この方の「やめたこと」だけではなく、そういう考えに至ったときの気持ちやプロセスがとても参考になります。Prime ReadingやKindle Unlimitedなら追加料金なし、中古や文庫も出ていますし、サクッと読めます。全3巻。

———

MELL MALL HOME
MELL MALL BRUSH UP ブラッシュアップ
手帳研究所 TOP
MELL MALL ONLINE SHOP




Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください