. . .
手帳に裁縫道具
0 0
Read Time:1 Minute, 40 Second

どうもどうもー。
ツシマです。

7.番外編-そんなものまで入れちゃうか
 裁縫道具、痛み止め、コンタクト、メイク用品、ライト、カメラ、ラジオ、スマホ、タブレット、ホイッスル、SDカード、香りカード、タロットカードや遊戯王カード的なもの、水彩画グッズ

お薬は昨日書いてしまいましたね…これはいけない。痛み止めは「そんなものまで入れちゃうか」よりもきっとだいじなはず。あと、持病持ちの方はヤバってなったときの頓服系も入れておいたほうが良いかなと補足しとこう。

で、今日はいろいろ…今はもうないものまで。ただただ手帳に挟めそうというだけの、ただのオタク感満載でいろいろご紹介してまいります。引用の画像はクリックすれば画像元に飛べます。

A.裁縫道具

裁縫道具ってかわいくないですか?(突然)出先でゼロから服を作る人はいないでしょうが(編み物やってる人はちょいちょいいるけど)、ボタンが取れたとか裾がほつれたとかは誰でもある訳です。いや、ボタン取れてもそのまま家に帰ってからやれば良いし、安全ピンでなんとかなる時のほうが多いし、めちゃくちゃ派手に破れたら服を買えば良い訳ですし、服よりも怪我してないか心配です。じゃあ安全ピン1本入れとけばいいじゃないか。いや、裁縫道具は持っていたい。小さいものがちょこちょこ入っているのがかわいい。

今はどうだかわかりませんが、「女子力」なるもののアピールのためにバッグに裁縫道具を入れるのがなんちゃらかんちゃらみたいな話はありました。良いですか?それは「家事力」です。料理を作って胃袋を掴むとかも聞きますが、それは女子力ではなく家事力です。男子だってボタンくらい全然付けられますし、厨房に男性のほうが多い現場もたくさんでしょう。じゃあ逆に、ドライバーとかノギス持ち歩いてたら「男子力」アピール出来ますか?「準備良いな」くらいにしか思わないでしょう?(何に噛み付いているんだ)

アピールのために入れるものがあってはならない。あなたが裁縫道具をかわいいと思うから・裁縫道具を必要と思うから手帳やバッグに入れるのです。これは裁縫道具に限らず、手帳やバッグに入れるもの全てに言えることです。

手帳に裁縫道具

こういうカードタイプの裁縫道具。これはキャンドゥで買いました。厚みが7mmもあるのでカードポケットは厳しいですが、とてもコンパクトなので持ち歩きたいときはおすすめ。カードタイプの裁縫道具は、今後メルモールでも製作予定です。小さい裁縫道具をグッズに加えたい!という一心からです笑。

糸通しや、各色フルセットの糸を持ち歩く必要はないと思うので、いるものだけ極小のジップロックやポケットに入れるのもアリですね(針にはマジで気をつけてね!)

手帳に裁縫道具

B.コンタクト

メニコンMagic
Magic by メニコン (画像はメニコンショップナビ Miru+JRセントラルタワーズ店さん)

目が悪い方向け。良い時代になりました。パック自体の厚さがたった1mmのコンタクトがあるそうです。5年くらい前に初登場。コンタクトを販売している店舗ならだいたいあります。手帳のカードポケットにまさかコンタクトを入れられるなんて(手帳に入れられさえすればもう何でもよくなってきた)。

目悪い民としてはね、出先でコンタクトを失うと死活問題ですよ。「目が〜〜〜」ってムスカみたいなります。

C.メイク用品

あぶらとり紙とか、鏡くらいなら手帳に入りますかね。プレートタイプのうっすい鏡(しかもガラス製じゃないので割ったときの怖さも半減)出てきました。それなら手帳にも入れられます。パンダ目・歯の青のりチェックをさりげなく出来ます。ちゃんとお直ししようと思ったらポーチ持って洗面所ですが、メイクしない方はこれくらいでもね。メイクパレットはまあまあ厚みがあるので、ポーチ型手帳カバーでないと入れられなさそう。アイブロウならペンタイプなので手帳カバーに一体化も出来そうですね。

LANCOME MAKE UP AGENDA
MAKE UP AGENDA by LANCOME (画像はaukroページより)

メイクやスキンケアでおなじみのランコムさん。ちょいちょい変態メイクパレットを出すブランドだと個人的に思っているんですが(どんなイメージ)、やったことありました。システム手帳型メイクパレット。ミニ6です。この手帳カバー自体がすごくかわいいけど、手帳にメイクパレットリフィル作っちゃえ!って作るその精神がめちゃくちゃかわいくないですか?

数年前の発売なので、もう使用には向いてない。コレクターグッズ化しています。でもメルカリとかでかなり安く出品されているので、ゲットしてみようかなと思っている一品です。

D.ライト

ライトライト ゼブラ
ライトライト by ZEBRA

これは変態ペンですね〜ちょっと欲しいな〜(ただの変態好きみたいなってる)。暗いところで筆記する必要のあるお仕事…内装屋さん?エレベーターの管理する人?月明かりで勉強する人?

電動ドライバー ペン型 電動ドライバー セット 22ビット LEDライト付き
ペン型 電動ドライバー セット 22ビット LEDライト付き by ifu (画像はティーブランドさん)

手帳に電動ドライバーセット出来そうですよ。しかも付け替え用のドライバーの先っちょ(ビット?)のケースもペン型。めちゃくちゃかわいい。なんだこれ。

キャステム 精密ミニチュア工具セット
精密ミニチュア工具セット by キャステム (画像はNCネットワークさん)

なんだこのかわいさは。今日の記事でいちばん欲しい。アピールのために、話のネタに持ちたい(さっきの裁縫道具での女子力男子力アピールうんぬんの話はどうした)。

ライト付ボールペン
ライト付ボールペン by ディーネットモール

懐中電灯の代わりになるほどのパワーはなさそうですが、こういうとこにペンついていると萌えですね…

E.カメラ、ラジオ

ケンコー・トキナー トイカメラ
トイカメラ by ケンコー・トキナー (画像はビックカメラさん)

最大幅が50mmくらいしかないのに実際に撮れるデジカメ!キャワワ!スマホで良いんだ。写真は。でも手帳にキーホルダー付いてるな〜と思ったら実はホンモノのカメラくっついてたらかわいくない?(アピールのために持つなって話はどこいったってば)

カード型ラジオ
FM(ワイド)/AMカードラジオ 赤富士 ICF-620R L1 by SONY

前の記事でちょっと登場したカード型ラジオ。もう今は廃盤ですが、これも手帳にラジオ入ってたらかわいい…けど、手帳にもいけそうな小型ラジオはことごとく有線イヤホンでした。普段から有線の方なら良いけど、普段はBluetoothだよって方は難しいな。

F.スマホ、タブレット

レイメイ藤井 スマホケース
スマホケース by レイメイ藤井

手帳にスマホが入ったらもう完璧ですよ。何も抜けがない。完璧。無双。無敵です。ひんぱんに見まくる方・写真撮る方は手帳に入れないほうが使いやすそうですが、手帳に入れたい。スマホは手帳に入れられる。綴じ手帳の方は、透明ビニールポケットのついたカバーなら出来そうです。

2台目のスマホを「自分の目標に関係するものだけをするスマホ」と決めて手帳に挟むのもアリじゃないでしょうか。気が散るようなものを一切入れない、とか。

タブレット収納手帳ケース A5サイズ
タブレット収納手帳ケース A5サイズ (画像は楽天のLEPLUS SELECTさん)

タブレットをA5のシステム手帳に入れたら、手帳だけで1kgオーバーしそうです笑 最強感がすごいです。さっきの「目標に関係するものだけ」精神で、Kindle Paperwhiteを手帳にセットして必要な本を入れておくのも良さそうです。

WILLCOM NS
WILLCOM NS by TOSHIBA (画像はGIGAZINEさん)

10年以上前のものですが、なんですかこの発展途上感がすごい端末は。端末そのものがシステム手帳にセット出来るんですよ。乗り換えアプリがない時代で、時刻表をデカイ画面で見られるね〜といったレビュー記事もありました。

手帳にいろいろ入れたいというオタク精神が暴走し文字数がおかしくなってきたことと、かれこれ2時間近く書いてるのでいったん終わります笑

↓タイトルをクリックすると詳しい記事が読めます。

手帳会議基礎編

手帳会議-概論

1.何を手帳に書きたいか。載せたいか。何を手帳に期待するのか。
1-2.向いているレイアウト
2.文字の大きさは大きい方が書きやすいか。見やすいか。もしくは小さくても良いのか。3.持ち歩くのか。置いておくのか。4.持ち歩く場合、重さは気にするか。
5.そもそも紙じゃないほうが良いのか。

手帳会議補足編

あくまで自分なりの使い方を…前置き
常に持っていたいものを

手帳まわりの文房具概論

手帳まわりの文房具1(インデックス、ふせん)
手帳まわりの文房具2(シール)
手帳まわりの文房具3(マステ、デコラッシュ)
手帳まわりの文房具4(紙・写真)
手帳まわりの文房具5(ペン)
手帳まわりの文房具6(定規)
手帳まわりの文房具7(消しゴム、修正テープ)
手帳まわりの文房具8(切り貼り)
手帳まわりの文房具9(しおり、電卓)
手帳まわりの文房具11(別冊)

…ということでお知らせ!メルモールでも秋の手帳キャンペーンを実施中です!(最後に宣伝を持ってくるストロングスタイル日々継続中)

いろんなレイアウトもご用意しています。マンスリーを全部お試し出来るセットも期間限定で発売中だよ!

キャンペーン詳細はこちらから

お店はこちらから
メルモール秋の手帳キャンペーン

どうもどうもー。

MELL MALL HOME
MELL MALL BRUSH UP
BRUSH UP ARTICLES TOP
MELL MALL ONLINE SHOP




Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください